こんにちは。
資産家の卵ピピです🥚
資産家の卵っていっても資産価値1000万以上の
金融資産や不動産は所有しています。
で、今日はなんで資産って必要かって話をするんですけど
単純に大きく三つあって
一つ目は資産つくらず貯金で将来の金作れるのってことと
二つ目はなんかあった時その時金払えんの?ってだけです。
三つ目が最重要で最後に話します。
ちなみに一つ目と二つ目の話を約8000万人くらいのサラリーマン、主婦、OL達に言ったら
『は?それくらい知ってるしぃ。日本の首都は東京ってくらい知ってるしぃ。』って
言うと思うんですけど。
(厳密にいうと東京は首都ではないらしい。)
何が大事かって
この二つをより具体的にして資産形成や資産運
用を進められてるかってところです。
ここなまら大事。
で、これ保険もそう、資産形成資産運用もそう、車や家もそう。
なんで失敗したら地獄に落ちるくらい人生オワタみたいなものを
より具体的に練密に冷静に調べないんかなあって思う。
よくとりあえず1万積立nisaするやつ。
(積立nisaは否定してません。そして目的持って月1万積立nisaしてる人も否定してません。)
1万×12ヶ月×20年=240万
240万よくわからないけどみんなやってるしぃ〜なんか国も勧めてるから良さそうだしぃ〜
ってとこに金突っ込んでマジで
大丈夫???笑
あとは将来子どものためとかいって
子どもにいくらかかるか知ってますか??
平均1500〜2000万円
大学の学費は私立大学でざっくり400〜600万円
医大とかだとクソ高いけど。
とまあ目的、目標を立てて逆算して計画的に資産形成資産運用することが大事かなあと。
始める時に一番言って欲しくないのが
『とりあえず』
無駄金になってる可能性ありますよ。
ここでは詳しく話しませんが大体医療費は何百万とかかからないです。
なのにめちゃめちゃ高い保険に入ってる人いて
それなら保険は必要最低限にしてあとは資産運用に回すとかとか。
考え方はいろいろなのでなんとも言えないけど。
で、三つ目が最重要です。
『未来に残す為』です。
資産形成、資産運用したものは
全部出すもんじゃないんです。
溢れ出てきたものだけ使う。
つまり1000万元本で年利10%だったら
100万だけ使う。
あとはこの世に残す。
そうすればあなたの家系は資産家だ。
ビシッと決まったのでこんなとこで。笑
したっけ!