ビットコインは資産になるのか??
~ビットコインを資産運用するときの注意点~
ビットコイン価格は2018年12月に2万ドル、日本円で200万円まで上昇しました。
あのときの感動は今でも忘れないです。
あのときの僕は
「うおおおぉぉぉ~~~!!!きたきたきた~~~!!!」
って感じでもうあがりっぱなしの期待しかなかったです(笑)
この記事をみて共感する人は多いと思います。
ただ・・・・・・・(笑)
その後価格は急落し、下降基調を続けましたね(笑)
そこから今年の4月くらいから徐々にあがりはじめ、現在は日本円で約95万円となっています。
果たして・・・
ビットコインは資産となるのか・・・
質問・情報提供などは下のLINE@からお問い合わせください^^
月利20%の案件やその他運用案件や情報など無料でご提供します^^
Coincheckの事件以降、日本の金融庁による事業者への規制などもあり、仮想通貨取引業者の中には撤退するところもありました。一方楽天やGMO、ヤフーなどの大手企業が参入してきています。
マイニングに関してもDMMなどが参入、仮想通貨に否定的だったJPモルガンもビットコインを商品として扱いはじめました。
今回のビットコインの上昇は米中貿易摩擦、英国のEU離脱などで安全資産として人民元、ユーロをビットコインに変えているのが要因として考えられます。
今までの混乱時の退避先資産として金(ゴールド)からビットコインがデジタルゴールドとして立ち位置を固めはじめてきている。
ビットコインは投機先から資産クラスの一つに見られている変化もあります。
上記のことを踏まえると暗号資産、ビットコインは資産として考えるべきなのか、
個人的には「YES」。
タイミングはいつなのか。
今でしょ!!!!!(笑)
為替、株、暗号資産、他にも運用、投資案件はたくさんある。
よく「〇〇〇って大丈夫??」と聞かれるが、
そんなの自分で判断しろよって思う。
100%勝つ、運用、投資があるなら誰でもやると思う。
まあ中にはありますが・・・(笑)
一つ言えることは知識、情報を持つこと、
そして「できる範囲で」やること、
これさえ徹底すればまず負けることはない。
ビジネスも運用も投資もそうだが、
まず負けないことを意識するべきである。
話が逸れてしまいましたが、
ビットコインは資産になると私は考えています。
信じるか、信じないかはあなた次第・・・・・(笑)
もっと知りたい方や僕が携わっているものに興味がある方は是非ご連絡ください!!
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました^^!!